top of page
検索
eurekahimeji

なぜ、リチェルカのスタッフには有資格者が多いのか!?

 リチェルカの現場スタッフは、専門的技能をもつ職員のみで構成されています。その秘密を今回は、書こうと思います。

 

 現場スタッフの多くが、大学院前期博士課程を修了し、それぞれの専門的観点から、科学的根拠に基づいて、自閉症の特性をもっている子どもを支援しています。大学院終了後も勉強を続け、実践を積み、公認心理師、臨床心理士、臨床発達心理士、特別支援教育士等の専門資格を取得しています。また、二つ以上の専門資格を有するダブルライセンスホルダーも多くいます。トリプルライセンスホルダーも...。

 

 あの、、、僕たちは資格マニアではありませんよ(笑)

 

 なぜ、そんなに資格が必要なのか...。資格よりも、ベテランの「勘と経験」が上でしょ!?


 いや、そういう訳にもいかないんです...。


 それは、発達検査や知能検査の多くが日本心理検査協会、米国教育学会(AERA)・米国心理学会(APA)・全米教育測定協議会(NCME)等の団体の規定により、大学院修士課程以上のレベルの教育を受けた者にしか、販売と使用が許されていないためです。

 

 だから、大学院レベルの教育を受けたスタッフがリチェルカには、多くいるんです★あっちにも、こっちにも。

 

 一見、大学院なんて出ていなそうな僕も、、、出ました!

 

 よく僕たちを知っている保護者の方は、もうご存知かと思いますが、それぞれの専門領域が重なりあいながらも、違いがあるんですね━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 それで、お互いの専門の違いを活かして、チームで仕事をしております★


 「いや、検査なんてしなくても療育はできるよ...」「支援計画も立てれるよ」という声も聞こえてきそうですが、そのことについては、また、近々このブログで書いてみようと思います。


閲覧数:453回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page